【街コンの選び方4選】自分に合ったイベントを見つける方法!

街コンの選び方で失敗しない4つのポイント

「街コンに行ったことがないからどの街コンに行けばいいのかわからない…」

「せっかく街コンに参加したのに、全然いい出会いがなかった…」

こんな経験をしたことはありませんか?

実は、街コンは選び方次第で出会いの質も成果も大きく変わります。適当に選んでしまうと、せっかくの時間とお金が無駄になってしまうことも。

そこで今回は、真剣に彼女を作りたい男性に向けて、失敗しない街コンの選び方4つのポイントを、体験談を交えながら解説します。

この記事を読めば、初めて街コンに参加する方も、過去に失敗した経験がある方もどのイベントを選べば成功率が上がるのかが分かるはずです。

こんにちは!街コンに30回参加して彼女を作ることに成功した ほり です。
このブログでは、主に真面目な男性に向けて街コンの解説をしていきます。
僕のリアルな体験をもとに“街コンの成功・失敗談”や“初心者向けの攻略法”を発信しています。


目次


1.会話時の人数は「4〜6人グループ形式」が鉄板

  • 1:1形式

プロフィールシートを交換して、名前・年齢・年収・趣味などをもとに会話するスタイル。
自分のスペックに自信がある人には有利ですが、会話が堅くなりやすいのがデメリット。

  • 4人~6人のグループ形式(おすすめ)

複数人で話すため雰囲気が柔らかくなりやすく、自然な形で相手を知れるのが特徴。
相性の良い相手が見つかりやすいです。

  • 立食形式

自由度は高いですが、積極的に動ける人でないと埋もれてしまいがち。
彼女を作りたいという方にはあまりおすすめはしません。

筆者が参加した街コンでは、グループ形式で出会った女性が最も多く、付き合った相手もこの形式でした。
逆に立食形式では印象が薄く、会話が途切れがちで、後に続かないことが多かったです。


2.ジャンルは「年齢限定」か「趣味一致」が成功率アップ

街コンにはさまざまなジャンルやテーマがあります。

  • 年齢別(20代限定、30代限定など)
  • 趣味系(マンガ・アニメ、スポーツ、料理など)
  • 企画系(散歩コン、水族館コン、謎解きコンなど)

自分に合ったジャンルを選ぶことが、成功への近道です。

おすすめ街コン2選

  1. 20代街コン

年齢指定がある場合、指定ギリギリの人も多いので同世代と出会いやすいのが魅力。

「同年代と付き合いたい」と思っている人には最適です。

  1. マンガ・アニメ好き街コン

趣味が一致すれば一気に距離が縮まるのがメリット。

ただし、ジャンルが全く合わないと会話が続きにくいので、幅広くアニメや漫画を楽しんでいる人のほうが有利です。

筆者がアニメ街コンに参加したとき、好きなアニメが一致した相手とは大盛り上がり。
しかし、お互いにほとんど知らないジャンルだった時は、会話が弾まず微妙な空気になってしまったことも…。


おすすめしない街コン2選

①ハイステータス街コン

当然のことながらハイステータスが好きな女性が集まる傾向にあります。それでも良ければ参加するのもありです。

また自分よりもハイステータスな男性が高確率でいるのでその方に女性が集中することがあります。

ステータスよりも趣味や性格などの内面を重視したい方には向かない街コンです。

②大規模開催(50人以上)

友達作りには最適ですが、彼女作りには不向き。

人数が多すぎて名前や顔を覚えるのが難しく、あとで連絡先を見て誰が誰だかわからなくなることも。

筆者が男女20:20ほどの街コンに参加した時、半数以上の方とLINE交換したものの、誰が誰だか分からなくなったという苦い経験があります。


3. 開催場所・アクセスの良さ

意外と見落としがちなのが「アクセスの良さ」。

  • 駅近 → 二次会に行きやすい
  • 郊外や不便な場所 → 行くのが面倒、二次会が流れやすい

筆者が駅から遠い街コンに参加した際、いい感じになった女性がいたのに、相手は送り迎えが必要で二次会に行けませんでした。
せっかくの盛り上がりも、そのまま冷めてしまい、関係が続きませんでした。

街コンは「その日の熱を冷まさない」ことが大切なので、アクセスの良い会場を選ぶのが鉄則です。


4.運営会社の質で満足度が決まる

まず最も大事なのは、外れの運営会社の開催する街コンにはいかないこと。

街コンは運営会社によって雰囲気や進行が大きく変わります。

  • 席替えのタイミング
  • 会話サポートの有無
  • スタッフの対応

運営がしっかりしていないと、せっかく参加しても満足度が下がります。

チェック方法

  • 公式サイトの情報量(更新が止まっていないか)
  • 口コミやレビューの評価
  • 開催実績の有無

特に「評判が悪い」「情報が少なすぎる」ところは避けるのが無難です。


まとめ:街コンは選び方で成功率が変わる

良い街コンを選ぶことは良い出会いにつながります。

  • 会話形式は「4〜6人グループ」
  • ジャンルは「年齢限定」か「趣味一致」
  • 開催場所は「アクセスの良さ」
  • 運営は外れを引かない

この4つを意識するだけで良い街コンに行ける確率がグッと上がります。

あなたが街コンで素敵な出会いを見つけられることを願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました